top of page

丸みを帯びたネジをモデリング


ree


[Fusion360 Tips]


丸みを帯びたネジの先端を作りました。ネジ山は6条あります。螺旋スイープ、回転の交差でカット、ロフト、円形状パターンコピー、ステッチ等のコマンドを使っています。山と谷のラインを別々の螺旋面で作るのがポイントです。



スケッチ作成。

ree


サーフェスで360°ねじってスイープ。

ree


円形状パターンコピーで複製。60°で3個コピーしておきます。

ree


真ん中の螺旋面を非表示にしてからXZ平面にスケッチ作成。

ree


回転、交差で螺旋面との交差を取り出します。

ree


続いて真ん中の面についても同様に。スケッチの横幅を前のものより短くしておきます。

ree


回転、交差。

ree


位置関係と大きさはこんな感じになります。

ree


サーフェスのロフトで螺旋面のエッジを順番に繋いでいきます。

ree


ロフト面だけを残したらこんな感じになります。

ree


円形状パターンコピー。

ree


コピーした面をステッチで一体化。

ree


底面をパッチで塞ぎます。

ree


全体をステッチしてソリッドボディを作ります。

ree


エッジにフィレット追加。

ree
ree


完成です。

ree


詳しい操作は動画をご覧ください。



3D-CAD:Autodesk Fusion360

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©️ 2020 Tadashi Adachi all rights reserved 

bottom of page