top of page

立体交差構造


ree


[Fusion360 Tips]


立体交差のような構造物を作ってみました。270°回転スイープさせた螺旋面を円形状パターンでコピーし端面をロフトで繋いでいます。できたサーフェスセットを上方にコピー配置してロフトでソリッド化というやり方です。



最初のスケッチ作成。

ree


四角の一辺に沿って構築平面を作成。(パスに沿った平面を使用)

ree


構築平面上に下図のようなスケッチを作成。

ree


サーフェスのスイープで-270°ねじりながら螺旋面を作成。

ree


円形状パターンコピー。赤丸の部分は抑制しておきます。

ree

ree


サーフェスのロフトで螺旋面の端同士をG1接続で繋ぐ。

ree


長方形パターンコピーで上方にサーフェスをコピー。

ree


上下の面をソリッドのロフトで繋いでソリッドボディを作る。

ree

こちらも同様に。結合で一体化しておきます。

ree


円形状パターンコピー。

ree


結合で一体化。

ree


フィレット追加。

ree


完成です。

ree


具体的な操作は動画でご確認ください。



3D-CAD:Autodesk Fusion360

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©️ 2020 Tadashi Adachi all rights reserved 

bottom of page