top of page

交差する四角錐


ree


[Fusion360 Tips]


四角錐を2つ重ね合わせたオブジェを作ってみました。スケッチに持たせる情報を最小限にし複数のフィーチャーに形状の情報を分散させています。移動/コピーコマンドでボディを回転させることと勾配コマンドで末広がりの四角錐を作ることがポイントになります。



ポリゴンコマンドで正方形をスケッチして上方に押出し。

ree

ree


移動/コピーコマンドで45°回転させながらボディを複製。

ree


底面基準で側面に勾配を付ける。

ree


もう1つのボディは天面基準で側面に勾配を付ける。

ree


2つのボディの位置関係はこんな感じです。

ree


一方のボディの側面を利用して他方のボディを分割。

ree


分割した状態です。

ree


分割した部分を円形状パターンコピー。

ree


結合切り取り。

ree

ree


エッジにC面を付加。

ree


完成です。

ree


詳細な操作は動画でご確認ください。



3D-CAD:Autodesk Fusion360

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©️ 2020 Tadashi Adachi all rights reserved 

bottom of page