top of page

ドアハンドルをつくる その1

更新日:2023年8月22日


ree


[Fusion360 Tips]


ドアハンドルのモデリング方法です。指が入る空間の確保、指を引っかける壁と親指を置く場所の作成、ハンドル回転部の形成、握りやすさの考慮。こんな順番で作ってみました。ソリッドボディで作った空間を外側にシェル化するのがポイントです。



四角形をスケッチ。ハンドルに手をかけたときの空間の大きさです。

ree


両側に押出し。

ree


上下面と奥面、右側面を開放面にしていして外側にシェル化。

ree

ree


上下にフルラウンドフィレット。

ree

ree


ボディ分割。

ree


上下面を内側にオフセット。

ree


結合。

ree


構築平面作成。

ree


円スケッチ作成。

ree


押し出し。

ree


完成です。

ree


詳細な操作は動画でご確認ください。




3D-CAD:Autodesk Fusion360

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

©️ 2020 Tadashi Adachi all rights reserved 

bottom of page